千光寺跡

築地塀 6号墓  7号墓  香炉 3号墓 千光寺のはじめにもどる

遺跡の詳細にもどる

千光寺跡キリシタン墓碑
懸け仏   灯明具
中国製陶磁器
日常の食器類
茶道具
立派な土塀 総供養塔 
下部施設は
常滑焼の大甕
暖房具を利用した
骨壷
田原の殿様の
愛用品
仲良く寄り添った
2つの火葬墓

                                  
田原城主の墓に供えるにふさわしい最高級品

せいじ はかまごし こうろ

青磁袴腰香炉
  もどる

殿さまのイラスト    青磁袴腰香炉
                   13世紀 高さ11.1センチ

たっぷりかけられた釉の青が美しい中国龍泉窯製の香炉です。
発掘調査で完全な姿で見つかったのは全国でもこれだけです。
 この香炉と同類のもので、出光美術館と鎌倉円覚寺所蔵のものは、重要文化財になっており、美術品として扱われています。
 当時の日本の陶磁器界ではこれほどの釉薬や焼成技術はありませんでした。瀬戸焼などは中国陶磁器をまねてつくられました。


青磁袴腰香炉出土状況
香炉は五輪塔が散乱するこのような場所から見つかりました
平成11年2月5日大阪府指定文化財になりました

もどる